東日本大震災から10年 祈りとともに
- 登戸ゴスペルクワイア
- 2021年3月11日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年5月28日
今日は3月11日。東日本大震災から10年経ちました。
コロナ渦で特にイベントなどはできませんでしたし、集まれる人数も少なかったですが、レッスンの中で「I shall not be moved」(東日本大震災の直後、夫が作ったゴスペルソング)を歌い、祈りに憶えました。
I shall not be moved こちらはコロナ禍リモートバージョン
まだまだ、震災が続いている方、心が復興できずにいる方、助けが必要な方、支援の手が届ききっていない部分がたくさんあるかと思います。
一人一人に、助けがあるように、必要が満たされるように祈ります。
コロナが明けたら、ぜひ被災地へゴスペル支援したいね!とみんなで分かち合いました。




本日の現場参加者6人。オンタイムリモート参加者9人。
アーカイブレッスンもあります!
まだまだスペースありますので、オフラインで歌い方はぜひいらしてください〜♬
コメント